食宅便の口コミ
食宅便の口コミを見てみると、味に対してはまずまず満足している人が多いようです。
有名料亭の仕出し弁当と同じレベルというわけにはさすがにいきませんが、普通に美味しく食べられるようですね。
しかも低糖質セレクトやケアシリーズなど食事に制限がある人やダイエットしたい人向けのメニューもかなり豊富で、味も調味料に制限があることを考えると美味しい方です。
冷凍したおかずセットがまとめて届くので保存食としても便利という声もある一方で、これだけで冷凍庫が満杯になってしまうというのを不便に感じている人もいるようです。
食宅便の注文方法
食宅便には毎週もしくは毎月届く定期便で利用することもできます。
定期便を解約する場合は電話で受け付けてもらえます。
電話でのやり取りの中で、いつ配達の分からストップになるのか等説明がされます。
配達の手続きの関係で言ったらその日にすぐにストップできるというものでもないので、行き違いがないように電話での連絡になっていると思われます。
もし定期便を短期間だけとめたいという場合は、解約の他にスキップするという方法もあります。
配達予定日の5日前までにホームページのマイページから設定するようになっています。
食宅便の配送エリアと送料
食宅便は日本国内ならほとんどの場所に配送してもらえます。
ただ残念なのですが大島と八丈島以外の伊豆諸島と小笠原諸島には配送できないようになっているようです。
送料は2セットまでは360円です。
セットというとわかりにくいかもしれませんが、食宅便は7食分を1セットいして配送しているので、1人分頼む場合は2週間分まで、2人分たのむ場合は1週間分まで360円で届けてもらえます。
2セットを超えるごとについかでまた360円の送料が上乗せされていきます。
食宅便の宅配弁当
宅配弁当ではとりあえず一度試してみたい人向けにお得な値段でお試しセットが用意されている場合がありますが、食宅便にはお試しセットがありません。
ただ定期便を申し込まない限り1回の注文で届くのは7食分なので、とりあえず1回だけ頼んで試してみることができます。
1週間分丸々届くのは多いと感じる方には逸品おかずという少量のセットもあるので、まずはこちらでどんな味付けでどんな風に受け取りや保存すればいいのか等を試してみるのがいいですよ。